【富士市・塾・中学生】記憶のゴールデンタイム!

query_builder 2022/06/23
小学生中学生夏期講習
C583F66D-5C8B-488E-B691-D16792249480


記憶のゴールデンタイム



中学の学習=解法の暗記です


例えば

英語主語が三人称単数だったら、動詞の最後にe sをつける

とか

数学一次関数y=axb    傾きがaだから…..

といった具合に、解放の暗記なのです。


では、それをどうやって覚えたら効率がいいのか。


覚える時間帯

「寝る前」が有効です。

それはなぜか?

脳は、寝ている間に、覚えた事を整理します。


勉強のできる子は、睡眠時間をしっかりとっています。

=脳が、覚えた事をしっかり整理した後起床


勉強ができない子は、睡眠不足、睡眠負債

=脳が、覚えた事を整理できないうちに朝がきます。

=睡眠不足、睡眠負債なので、授業中ボーッとしているので、

覚えることもままならないのが現実です。


だから、睡眠時間をしっかり確保することは重要なのです。



覚え方

時間をおいて何度も復習する

短期記憶から長期記憶に移行させる工夫

様々な記憶法があります。

「まとまった時間を確保し、集中的に学習する」

のではなく

10分でも時間をおいて、何度も同じ範囲を学習する」

のが効果的です。


また記憶法もその都度紹介していきたいと思います。



----------------------------------------------------------------------

OK学習塾

住所:静岡県富士市久沢678-2

電話番号:0545-72-5345

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG