【富士市・塾・夏期講習】苦手科目になってしまう3つの原因(夏期講習で苦手克服大作戦)

query_builder 2022/06/24
小学生中学生夏期講習
E6EF68C3-8ECA-4632-9B04-F149FF41BE40


苦手科目になってしまう3つの原因

①自分の能力特性にあっていない

これは、本来もっている特性が合わない。

例えば、アスペルガー的要素の強い人は、国語の読解ができない。

ここは、小中学生には触れにくい部分ですね。


②解放パターンを知らない

さまざまな解放パターンを試していない=情報量不足


例 数学 平面図形

円錐の表面積を求めなさい。

公式を知っていたら一発で解く事ができます。



③学習量不足

多くの小中学生は、学習量が少ないです。

自分の趣味的なことに時間を割いてしまい、学習量が少なくなっていることが多々あります。


OK学習塾の生徒を見ていても

声をかけていかないと、苦手科目の学習を遠ざけてしまう小中学生がいます。

塾に行かない子は、バランスよく学習できる?

学習量をコントロールができるかが

最大のポイントです。


塾に行く理由の一つに客観的に自分の学習法を点検するということがあります。

大手塾に行って、塾の先生の言うとおりに学習している人

=言いなり学習の人は、自分の学習法の点検はできません。

自主性の乏しい人、依存心の強い人は、いつなっても強制的にやらされる学習です。


OK学習塾に来て、自分の学習法を点検し、自分から取り組める小中学生になっていこう!


----------------------------------------------------------------------

OK学習塾

住所:静岡県富士市久沢678-2

電話番号:0545-72-5345

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG