【富士市・塾・中学生】臨機応変学習塾→OK学習塾

query_builder 2022/08/30
小学生中学生
88B4BDE5-03B0-42B8-9E9A-C19FCB9A025F


臨機応変学習塾→OK学習塾


8.27 土曜日

学習時間帯

→A:10時〜12

→B:14時〜16

→C:なし

という2部制でした。


金曜日の夜から土曜日の朝にこんなメールが何件か来ました。


生徒Aの保護者様から


『おはようございます。

いつもお世話になっております。


本日は私が送り迎えが出来ず、明日の14時〜16時にして頂いても大丈夫でしょうか?』


とか

生徒Bの保護者様から


『お世話になります。

今日もオンラインでお願いします。』


とか


保護者Cの保護者様から

『おはようございます。

今日は、午前は○○の見学なので、

Bをオンラインでお願いいたします。』


とか


保護者Dの保護者様から

○○は部活のため、明日に振替をお願いいたします。』

etc


大手学習塾では、

不可の

『学習日変更』

『学習時間帯変更』

『オンライン学習への変更』

など


臨機応変に対応しています。


なぜ、そんなことができるのか?

それは

集団授業を行っていないからです。


集団授業を行わないメリット

その日の学習内容は、前回の学習を参考にしながら、予習、復習、学習補充etc

を展開できます。


これだけ世の中が進歩しているにも関わらず

学習方法は依然として

『集団授業』

がメインです。


その理由はなぜか?

効率がいいからです。

1人で30人を見る

1人で3人を見る


経営者としては

1人で30人を見る方が

コストパフォーマンスがいいからです。


しかし、明治時代から始まった集団授業。

学校を個別にすることはほぼ無理だと思います。


では、塾ぐらい

集団授業をやめて

その子に合った塾を選んでください。


ネームバリューも大切ですが、

自分のお子様にあった学習方法を見つけるのも大切です。


集団授業で、成績アップできる生徒は、上位10%未満です。


残りの90%以上の生徒が

集団授業では成績は上がらない可能性大です!


OK学習塾に是非体験にきてください!







----------------------------------------------------------------------

OK学習塾

住所:静岡県富士市久沢678-2

電話番号:0545-72-5345

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG