【富士市 塾 受験】ひな鳥学習 vs 狩り学習

query_builder 2022/09/15
小学生中学生
07FF10CC-CB62-470E-A15F-9C56380A0214


他塾ひな鳥学習?

OK狩り学習


多くの小中学生は

『ひな鳥学習』

である。

『ひな鳥学習』?

それってどんな学習?

『ひな鳥学習』とは

大きく口を開けて、エサを待つひな鳥のような学習

いわゆる『受け身』

先生のいいなり学習

のこと。


この『ひな鳥学習』に何の疑問を抱かない。本当に残念な学習姿勢。


学校が「ひな鳥学習』の典型。

1時間目 国語

2時間目 数学

etc

これは、致し方ない。

何百人が登校し、安全管理上

どうしても「ひな鳥学習』になる。

最近の学校も頑張って

『ひな鳥学習』からの脱却を図っているようだか、なかなか難しい


大手塾もひな鳥から抜け出したいが

少ない講師陣で

たくさんの塾生

利益率が高い。

これはやめられない。


OK学習塾の学習姿勢は

自らの得意教科を伸ばし

自らの苦手教科をなくしていく

『攻めの学習』

である。

この

『攻めの学習』を

『狩り学習』と呼ぼう!


しかし、

『狩り学習』にも欠点がある

自立しなければならない、という事である。

起きる時間

学習時間

スマホの使用時間

寝る時間

を自らコントロールしなければいけない。

中学生にはなかなかできるものではない。

だから

OK学習塾がある。

OK学習塾が

起きる時間

学習時間

スマホ使用時間

寝る時間

を、コントロールできるように

アドバイスし、見守っていく。

時には、厳しく接することもある。


自らほしいものを、自らとりにいく!

口を開けて待っている学習とは

真逆にある!


ほしいもの=志望校合格 は

自らとりにいこう!!


OK学習塾で、君たちを待っている!!



----------------------------------------------------------------------

OK学習塾

住所:静岡県富士市久沢678-2

電話番号:0545-72-5345

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG