Aさん、不合格だったの?なぜ?【富士市 塾 受験】

query_builder 2022/09/27
中学生
3366F226-E205-4ABD-A58F-4D30560080EB


高校受験 不合格


「合格に不思議な合格あり 

  不合格に不思議な不合格なし」


野村克也氏の言葉を少し変えさせていただきました。

「勝ちに不思議な勝ちあり

    負けに不思議な負けなし」


教員時代も

「よくAさんは、○○高校に受かったよね」

と職員室で話した記憶があります。


不合格の子は

「やっぱりだめだった」

という子がほとんどでした。


その中で

「どうして不合格だったの?」

というAさんがいました。


Aさんは、

真面目で、学習をしっかりする子でした。

私が担任で

この子は、多分大丈夫だろうと、私の「油断」

も不合格率を上げてしまったと思います。


合格発表の後

家庭訪問をしました。

Aさんは、さすがに落ち込んでいました。

私は、Aさんにこんな質問をしました。

Aさん、こんな時にこんなことを聞いてごめんね。どうしてAさんは、不合格になったと思う?」


Aさんはこう答えました。

「岡村先生、僕、自宅で英語の勉強をほとんどしていないんです。だから、入試の時、英語が全くできませんでした。


私は、愕然としました。

「えーーーーなんで勉強しなかったなの?」

いくらこんなことを聞いても後の祭りです。


やっぱり不合格には不合格の理由があるのです。


静岡県公立入試で不合格になる要因

①内申点が足りない

 当日のテストが学力調査−20点以上

 例 学力調査200   当日170点以下

 倍率が高い

 深夜学習をしている

 体調不良

 生活のリズムが不安定

 学習量が少ない、一定ではない。

 元々の学力が受験高に到達していない。


不合格

①〜⑧のどれかに必ず当てはまります。


OK学習塾が、開塾以来不合格者1名(開塾10年)

その訳は①〜⑧に当てはならない最善の策を講じているからです。


合格に不思議な合格あり

不合格に不思議な不合格なし








----------------------------------------------------------------------

OK学習塾

住所:静岡県富士市久沢678-2

電話番号:0545-72-5345

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG