1日10時間の夏期講習、どれだけ意味があるのか?【富士市 塾 オンライン学習】

query_builder 2023/08/13
小学生中学生夏期講習高校生
IMG_4713

小学6年生が110時間勉強!学習塾の夏合宿



https://ok-juku.jp/

↑↑↑↑↑↑

OK学習塾HP


https://www.tl-assist.com/user/reservation/547/menu?staff_id=863

↑↑↑

体験申し込み予約サイト



静岡県の近隣県では、小学生6年生を対象に夏合宿を行っている。

110時間を6年生を対象に行ってどれだけ効果があるのか?

疑問である。


ある方のコメントでこんなものがあった。

『教育虐待という概念を早く成立させてほしい。部活で優勝のためなら10時間練習させますか?労働で10時間ありですか?塾は合格率アップのため、結局は塾産業のために子どもを使ってるんですよ』


確かに働き方改革で8時間労働を厳守しようという世の中の流れの中で、小学6年生に10時間学習、これは

『学習のし方改革』があれば、法律違反?虐待になるのでは?


OK学習塾では、10時間学習はできない。

午前の部 2時間

午後の部 2時間

夜の部  2時間

最大6時間学習である。


それも任意である。

通常学習+夏期講習を新たに受講

通常学習だけでもOK


塾それぞれのやり方がある。

それを承知で、入塾していると思いますが


大手塾は、大手塾のやり方があります。

個人塾にも、個人塾のやり方があります。

大手だからいい

個人だから良くない

こんな思い込みが、失敗を呼び込む場合があります。


中古車販売のビッ◯◯ー◯ー

は最たるものです。

有名だから任せておけば大丈夫。

そんな思い込みは、やっぱり危険です。

小学生10時間学習。

子どもたちが、お父さん、お母さんにお願いして

とは考えにくいです。


お父さん、お母さん

しっかり調べて塾を選びましょう!

子どもたちとしっかり相談して 夏期講習を受講しましょう!


いつでもOK学習塾は皆さまの

ご質問・体験・入塾をお待ちしております。

富士市内

富士市外(富士宮市・沼津市etc.

県外

オンライン学習で皆さまのニーズに合った学習をご提供いたします。 






----------------------------------------------------------------------

OK学習塾

住所:静岡県富士市久沢678-2

電話番号:0545-72-5345

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG