ヤバっ!無事で良かった!の繰り返しが…【富士市 塾 オンライン学習】

query_builder 2023/08/16
小学生中学生高校生
IMG_4728

大きな事故の前に止める勇気が必要!

https://ok-juku.jp/

↑↑↑↑↑↑

OK学習塾HP

https://www.tl-assist.com/user/reservation/547/menu?staff_id=863

↑↑↑

体験申し込み予約サイト

『ハインリッヒの法則』

をご存知でしょうか?

「ハインリッヒの法則」とは、労働災害における経験則(実際の経験から導き出された法則)のひとつです。法則名は発見者のハーバート・ウィリアム・ハインリッヒに由来しており、重大な事故1件が発生する背後には、29件の軽傷の事故があり、さらその背景には300件のヒヤリハットがあるという内容です。別名、「ハインリッヒの災害トライアングル定理」または「傷害四角錐」とも呼ばれるこの法則は100年ほど前に導き出されましたが、今なお事故防止に有効と言われています。

これは、毎日の生活に当てはまると思います。

今回の台風、多くの方が帰省、旅行etcで、出かける計画を立てていたと思います。

ここで、行動が2つに分かれます。

『◯◯へ行きたい、予約をしている』

『でも、やめよう』

『もし、事故に巻き込まれたり、帰って来れなかったら怖いのでやめよう』

『予約をキャンセルできないから行こう!』

『何とかなるさ!行くよ!!大丈夫!!』

この考え方の二択だと思います。

多くの方が無事に帰宅できると思います。

しかし、先程の法則

『ハインリッヒの法則』

=『ヒヤリハットの法則』

を当てはめれば

『大丈夫!大丈夫!!何とかなる!』

この考えを繰り返すと

どんどん、危険が高まり、いつか

命に関わること事故に巻き込まれると思います。

いろいろな考え方があると思いますが、このように未然に防げることは

勇気をもって自分の行動にブレーキをかけていけるようにしていきたいと私は思います。

皆さんが、無事帰宅できることをお祈り申し上げます。

いつでもOK学習塾は皆さまの

ご質問・体験・入塾をお待ちしております。

富士市内

富士市外(富士宮市・沼津市etc.

県外

オンライン学習で皆さまのニーズに合った学習をご提供いたします。 


----------------------------------------------------------------------

OK学習塾

住所:静岡県富士市久沢678-2

電話番号:0545-72-5345

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG