先生、証拠はあるんですか?【富士市 塾 オンライン学習】

query_builder 2023/09/24
小学生中学生高校生
IMG_5133

「先生、証拠はあるんですか?」

https://ok-juku.jp/

↑↑↑↑↑↑

OK学習塾HP

https://www.tl-assist.com/user/reservation/547/menu?staff_id=863

↑↑↑

体験申し込み予約サイト

OK学習塾にも、色々な地域から小学生が通っている。

オンライン学習の子もいる。

学習前に

「今日の学校はどうでしたか?」

と聞く。

多くの子が

「普通でした」

この返答が1番多い。

普通とは?

と思うが、そこは突っ込まない。

そんな会話をしていると

ある子が

「今日、友達同士のトラブルがあったんです。

先生が間に入って、その子たちの話を聞いいていると

『先生、証拠はあるんですか?』

っていいっている子がいて、先生も困っていました。」

全て伝聞なので、全てを鵜呑みにできないが

「先生、証拠はあるんですか?」

とういワードは、ほぼ間違いないであろう。

昭和を生きた私には

平成時代に教員をした私には

「先生、証拠はあるんですか?」

と言ったこともないし、言われたこともない。

このトラブルを先生は、どう解決したのだろうか?

教室に監視カメラをつけるしかない。

先日、フランスでイジメをした加害者を授業中に逮捕したというニュースがあった。

賛否両論だが

イジメは、犯罪である

確実に「証拠」を集めて逮捕すればいい。

子供の人権が?

いやいや

いじめられた子の人権が最優先でしょ!と思う。

その子の将来が?

いやいや

いじめで不登校になった子の将来は?

いじめで死を選択してしまった子の将来は?

と私は思う。

いじめに対応するには「証拠」が必要。

「先生、証拠はあるんですか?」

日本では、いつまで立っても「証拠」は集まらない。

いつでもOK学習塾は皆さまの

ご質問・体験・入塾をお待ちしております。

富士市内

富士市外(富士宮市・沼津市etc.

県外

オンライン学習で皆さまのニーズに合った学習をご提供いたします。 


----------------------------------------------------------------------

OK学習塾

住所:静岡県富士市久沢678-2

電話番号:0545-72-5345

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG