今年と残すところ・・・【富士市 塾 オンライン学習】

query_builder 2023/11/20
小学生中学生冬期講習新中学1年生 準備講座高校生
IMG_5620

今年も残すところあと43

https://ok-juku.jp/

↑↑↑↑↑↑

OK学習塾HP

https://www.tl-assist.com/user/reservation/547/menu?staff_id=863

↑↑↑

体験申し込み予約サイト

令和5年も残りところ

あと43

となりました。

320

何をやっていたんだろう?

と振り返ると

私にとって1番大きかったのが

テナント

自宅教室に戻したことでしょうか?

戻した1番の要因は

教室で学習する生徒の減少

    

オンラインで学習する生徒と増加

でした。

毎日

教室学習:オンライン学習

        3                  7

の割合です。

教室学習には、教室学習の良いところがあります。

オンライン学習には、オンライン学習の良いところがあります。

教室学習の良いところは、皆さん

学校や塾で体感しているので

割愛させていただきますが

教室学習のデメリット

=オンライン学習のメリットだと考えてくださればいいのでは?

オンライン学習のメリット

送迎がいらない

送迎中の交通事故、トラブルに巻き込まれることがない

これは本当に大きなメリットだと思います。

先週金曜日午前中大雨でした。

『雨やだなー』

『お母さん、学校まで送って』

なんてやりとりがあったのでは?

オンライン学習では、このやりとりはありえません。

雨が降ろうと、雪が降ろうと

停電さへしていなければ

学習可能なのです。

コロナ禍から始まったOK学習塾の

オンライン学習。

子どもたちも慣れたものです。

学年が1番下の小学生

=小学3年生

学年が1番上の生徒

=高校1年生

幅広い年齢層の子どもたちが

オンライン学習を活用しています。

成績もしっかり上がっています。

それは、なぜか?

それは、学習時間をちゃんと確保し、計画的に学習しているからです。

44日後

=令和6年も

オンライン学習、教室学習

どちらも充実させて

更にパワーアップしたOK学習塾にしていきたいと思います。

(令和6年 新年のあいさつみたいですね」

いつでもOK学習塾は皆さまの

ご質問・体験・入塾をお待ちしております。

富士市内

富士市外(富士宮市・沼津市etc.

県外

オンライン学習で皆さまのニーズに合った学習をご提供いたします。 


----------------------------------------------------------------------

OK学習塾

住所:静岡県富士市久沢678-2

電話番号:0545-72-5345

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG