【富士市・塾・中学生】80%以上の中学生が塾選びを間違えている!

query_builder 2022/05/26
小学生中学生
6EE89707-0556-4D5F-B442-193ACD519E8C



名前だけで、塾を選ぶことは、

10%の子は正しい。

10%の子は、運が良ければ…良質な塾に当たる

80%の子は

『間違っている』



 静岡県東部地区のトップ高に進学を考え、学年順位10番以内の子は、たいていどこの塾に行ってもほぼ大丈夫です。

自宅からの距離、月謝、塾の課題の量etcで選んでいけばいい。

学年順位1025番以内の子は、運が良ければ良質な塾にあたる


ですが、残り80%以上の中学生は、大手塾には向かない可能性大!

その理由は、

大手の塾前の「富士高校◯人合格」とうい宣伝文句をみて

2番手高校、3番手高校を目指す中学生にとって最適な学習方法、進路指導をアドバイスしてくれるだろうか?
もちろん大手塾は「大丈夫です」と言うに決まっています。


トップ高と同じ課題量、入試対策をされてしまう。
トップ高と同じ事をしていたら、入学後上位に入る?と勘違いしている子供たち、保護者様が多い。
入学前に勉強に対して「もうやりたくない」「高校に入ったら遊ぼう」という気持ちになる可能性が高くなる。



2番目高校を目指す中学生には、その高校を目指した学習量がある。


3番手高校を目指す中学生には、その高校を目指した教材がある。


「うちの子は、◯◯大手塾の本部校に行って、勉強を頑張っている」

と言いたいのでしょうか?

「うちの子は、10時過ぎまで、塾の自習室で頑張っている」

と間違った学習方法を自慢したいのでしょうか?


地域のトップ高校を目指す子は、自分のスタイルにあった塾を選べばいい。

2番目高校、3番手高校、4番手高校を目指す中学生は、塾選びをもっと慎重にしなければいけない。


受験は、テクニック。

2番目高校に合格したい、3番手高校に合格したい、

または

私立単願がいい、

と考えている子は、大手塾に向かない可能性が大!
塾選びは、お子様の志望校によって慎重に選ぶことを強くお勧めいたします。

通塾しようと考えている候補の中に「OK学習塾」も是非、候補の一つに入れてください。

全てのテクニックを駆使してお子様の希望する高校に合格させるなら、OK学習塾です。

お待ちしております。


----------------------------------------------------------------------

OK学習塾

住所:静岡県富士市久沢678-2

電話番号:0545-72-5345

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG